秋本治先生の最新作『BLACK TIGER ブラックティガー』を早速読んでみた!
南北戦争直後のアメリカ、戦後の混乱した空気の中、南部の残党兵や無法者を駆逐するために北部政府は賞金稼ぎ達に「殺しのライセンス」を与えた。その一人が、この物語の主人公「ブラック・ティガー」。女ガンマン「ブラック・ティガー」が、凶悪兵器を備えた闇の敵に立ち向かう、痛快ガンアクションが開幕──!!
どーも、月に10万円くらい漫画に投資しているひらっちです。
今日はこち亀の作者「秋本治」先生の最新作「BLACK TIGER ブラックティガー」を早速読んでみたので簡単に紹介したいと思います!
2016年12月21日(水)発売のグランドジャンプ(2017年No.2)に表紙&巻頭カラー総計53ページのボリュームで連載開始となってます。
これは秋本先生の「四誌新連載プロジェクト」の第1弾。
「秋本治・四誌新連載プロジェクト」とは!?
GJ2号(12/21水曜発売)を幕開きに、ヤングジャンプ、ジャンプSQ.、ウルトラジャンプ4誌でそれぞれ不定期に続けられる新連載!! 『BLACK TIGER -ブラックティガー-』『ファインダー-京都女学院物語-』は完全新作。『Mr. Clice -ミスタークリス-』『いいゆだね!』は人気シリーズの本格連載となる。(各作品の物語内容により掲載ペース、期間などは未定です)
参考:『BLACK TIGER』新連載記念インタビュー!! 秋本治の語る「新たなる挑戦」!!|集英社 グランドジャンプ公式サイト
政府に「殺しの許可証」を与えられた女賞金稼ぎが、賞金首を殺しまくる漫画です。
40年間連載、200巻まで続いた「こち亀」の後にすぐ連載開始とはバイタリティーはんぱない!
スポンサーリンク
目次
「こち亀」と真逆の過激な描写がウリ!
女主人公の殺し屋『ブラック・ティガー』。
長身黒髪のお姉さん。強気な性格っぽい印象。おっぱい大きい。
凄腕の賞金稼ぎのため政府から「殺しの許可証」を与えられています。その報酬金額は通常の10倍!
他の賞金稼ぎのシルエットもあるので、今後出てくるのかな?
見開きで賞金首たちを殺しまくります。
勢いがあるので、雑誌で見るとインパクト大きいです。
銃をリロードする姿が格好いい+美しいですね。
敵につかまって拷問を受けるシーン。
最初みたときはちょっとビックリしました。
「こち亀」からは想像できないような描写。
やられたらやり返す!
躊躇なくやってるからSだな!
この後、ブラックティガーはじゃんじゃん人を殺しまくります。
「ブラックティガー」を読み終えて
こんな感じで今までの秋本先生の作品にはないテイストです。
ページの1/3は人を殺してる。
こち亀のギャグに慣れていた自分は少し違和感を覚えました。
「ちょっとギャグ成分が足りないなー」と思いつつ、自分が知らなかった秋本先生の側面を見ることができて嬉しかったです。
絵もストーリーもやはり面白いし、これからどういう展開していくのか気になりますね。
ギャグじゃない秋本治を読みたいならオススメです。
第2話は2017年春に掲載予定!
タイトルは太陽の少女(仮)。
ブラック・ティガーが組織犯罪が横行する街で、先住民の少女と出会います。
うー、待ち遠しいですね。
■2017年2月4日追記
ヤングジャンプNo10より、次回は、2017年5月2日(火)発売のグランドジャンプ11号に掲載されるそうです。楽しみですね!
■2017年1月5日追記
近所のコンビニ(ファミリーマート)に行ったら、まだ「グランドジャンプ(2017年No.2)」が数冊残っていました。
人気だから補充しているのかな?
『コンビニにはもうなかった!』という方には、キャンペーンで4/4までの期間限定無料配信でKindleでも読めるようになりました!
読むタイミングを逃した人はこの機会にぜひ!
セブンイレブンで買ったら限定特典のオリジナルステッカーが付いてきた!
セブンイレブンで買ったんですが、限定特典のオリジナルステッカーがついてました。
「こち亀」と「ブラックティガー」のコラボですね。
両さんはやっぱ良いね!
裏は新連載の予告でした。
これって、第2弾以降もステッカーつくのかな?
であれば、次もセブンイレブンで買うことにします。
2017年から続々登場!他誌の新連載も楽しみ!
他誌の連載も続々登場!
個人的にミスタークリスの再開は嬉しいですね。
すべて女性が主人公。
第2弾:ファインダー-京都女学院物語-
2017年2月2日(木)発売の週刊ヤングジャンプ10号に掲載予定。
京都を舞台に女子高生たちの青春の四季を描く!
個人的に一番気になっている作品。
秋本先生は京アニが好きらしく、それにインスパイアされたとか。
どんな話になるか気になるー
■2017年2月2日追記:「ファインダー」の感想書きました。詳しくは下記よりどうぞ。
参考:秋本治先生の最新作『ファインダー-京都女学院物語-』を早速読んでみた!
第3弾:Mr.Clice-ミスタークリス-
2017年2月3日(金)発売のジャンプSQ.3月号に掲載予定。
凄腕スパイ繰巣陣の痛快アクション!
「こち亀」と同じくらい好きな漫画。
秋本先生の描く美人な女性に両さんの行動力がプラスされた感じ。
つい最近、既存の1~5巻を買っちゃいました。
■2017年2月3日追記:「ミスタークリス」の感想書きました。詳しくは下記よりどうぞ。
参考:秋本治先生の最新作『Mr.Clice-ミスタークリス-』を早速読んでみた!
第4弾:いいゆだね!
2017年3月18日(土)発売のウルトラジャンプ4月号に掲載予定。
ブラジル生まれ・マリアの下町銭湯奮闘記!
この漫画は最近知りましたね。
下記の単行本に、「こち亀」の両さんたちとコラボする形で載ってます。
→こちら葛飾区亀有公園前派出所999巻 13誌出張版の巻をAmazonで購入する
2017年も秋本先生に目がはなせませんね!
他の新連載も買ったらまたレビューしたいと思います。
ではでは~
追伸:同じく秋本先生の最新作「ファインダー-京都女学院物語-」「ミスタークリス」の感想は下記よりどうぞ!
スポンサーリンク
当ブログの記事を読んでいただき、ありがとうございます<(_ _)>また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が増えるとさらに更新に力が入ります!
フォローしていただけると、ブログ更新時にお知らせします!
関連記事
-
-
2016年No.1の漫画!王様達のヴァイキング/さだやす、深見真【おすすめ漫画】
王様達のヴァイキング(1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバさだやす,深見真 小
-
-
「カワイイ」に洗脳される!!プリマックス/柴田ヨクサル、蒼木雅彦【おすすめ漫画】
プリマックス 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with ヨメレバ柴田ヨク
-
-
特撮に興味なくてもハマる!トクサツガガガ / 丹羽庭【おすすめ漫画】
トクサツガガガ 1 (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ丹羽庭 小学館 2014-1
-
-
【まとめ】Kindleコミックの無料、ポイント還元セールページ【ブクマ必須!】
Kindleコミックは紙のコミックと比べて安いことが多いですが、 使えるお金には限りがあるので
-
-
もう読んだ?気になって買った漫画リスト2016
ノーポチ:ノータイムでポチる=ちゅうちょせず購入ボタンを押すこと 好きな漫画の新刊やAmazo
-
-
力抜きながら気軽に読める傑作読み切り! 12連休/吉田 覚【おすすめ漫画】
清新作品集 12連休 (ビームコミックス)posted with ヨメレバ吉田 覚 エンターブレイン
-
-
もう読んだ?気になって買った漫画リスト2017
ど~も、漫画に月10万円以上投資している32歳独身サラリーマンのひらっちです。 ここでは、好き
-
-
下ネタいっぱい!アナーキー・イン・ザ・JK/位置原光Z【おすすめ漫画】
アナーキー・イン・ザ・JK (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with ヨメレ
-
-
年末年始に一気に読みたい!おすすめ漫画6選【まとめ】
年末年始にゆっくり読みたい漫画をまとめてみました。 巻数が多いのでゴロゴロしながら一気に読んで
-
-
必ずボードゲームがやりたくなる!放課後さいころ倶楽部/中道裕大【おすすめ漫画】
放課後さいころ倶楽部(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバ中道裕