【コミュニケーション能力の向上】マンガで読み解く 人を動かす/D・カーネギー、歩川 友紀【ビジネス本の読書メモ】
公開日:
:
最終更新日:2017/07/07
マンガでわかるシリーズ, 読書メモ コミュニケーション
日本で500万部の歴史的ベストセラー世界初の公認マンガ化!『人を動かす』全30の原則を練り込んだオリジナル・ストーリーで、楽しく学ぼう。
引用:Amazon「商品の説明」より
ど~も、33歳独身サラリーマンのひらっちです。
今週は大事な打ち合わせやシステムの設定、セミナー、資格試験と盛りだくさんなので、体調崩さないように気を入れていきたいと思います。
さて、今日は「マンガで読み解く 人を動かす」というビジネス書を紹介したいと思います。
名著「人を動かす」のマンガ版です。愛すべき古典をよりイメージして理解したいなと思い、読んでみました。
もちろん下記の新装版もオススメですよ。
参考:人を動かす/D・カーネギー【読書メモ】オススメ!
この本では、D・カーネギーがまとめた「人を動かす原則」がマンガで分かりやすく学べます。章の合間にある原本に対する解説も分かりやすくて良いですよ。
原本が分厚いのでまずはこっちから入ったほうが良いかもしれませんね。
そして、より興味がわいたら原本を読むことをおすすめします。
『人と良い関係を構築できるようになりたい!』というあなたにオススメの一冊です。
スポンサーリンク
「マンガで読み解く 人を動かす」を読んで、得られた情報・考え・手法など
- 人を説得する十二原則
1.議論をさける
2.誤りを指摘しない
3.誤りを認める
4.おだやかに話す
5.“イエス”と答えられる問題を選ぶ
6.しゃべらせる
7.思いつかせる
8.人の身になる
9.同情を持つ
10.美しい心情に呼びかける
11.演出を考える
12.対抗意識を刺激する- 人を変える九原則
1.まずほめる
2.遠まわしに注意を与える
3.自分のあやまちを話す
4.命令をしない
5.顔をつぶさない
6.わずかなことでもほめる
7.期待をかける
8.激励する
9.喜んで協力させる
この本で得られた新しい気づき
「まずほめる」「わずかなことでもほめる」
「人を変える九原則」の中に2つも『ほめる』という言葉が入っています。
それほど『ほめる』の効果はすさまじいのですね。
確かに「ほめられて悪い気はしない」という言葉があるように、『あ、この人はコミュニケーションを円滑にするために自分のことをほめているんだな』と分かっていたとしても思わず顔がにやけてしまいます。
人は人からの称賛には逃れられないのだなということが分かります。
ということなので、自分も相手をほめてほめてほめまくるようにします(笑)
以上、「マンガで読み解く 人を動かす」の紹介でした。
ではでは~
おすすめ関連記事▼
・なぜ、この人と話をすると楽になるのか/吉田 尚記【読書メモ】
・【コミュニケーション能力の向上】アクティブリスニング なぜかうまくいく人の「聞く」技術/谷本 有香【ビジネス本の読書メモ】
スポンサーリンク
当ブログの記事を読んでいただき、ありがとうございます<(_ _)>また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が増えるとさらに更新に力が入ります!
フォローしていただけると、ブログ更新時にお知らせします!
関連記事
-
-
自分で全部やってない? 本「部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書/出口 治明」(Kindleあり)
部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書 「プレーイング・マネージャー」になってはいけない (角川
-
-
定時に帰るためには? 本「仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?/木部 智之」(Kindleあり)
仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?posted with ヨメレバ木部 智之 KA
-
-
【生産性の向上】6時に帰る チーム術/小室淑恵【ビジネス本の読書メモ】
6時に帰る チーム術posted with ヨメレバ小室淑恵 日本能率協会マネジメントセンター
-
-
マイナス思考からすぐに抜け出す 9つの習慣/古川武士【読書メモ】
マイナス思考から すぐに抜け出す9つの習慣posted with ヨメレバ古川 武士 ディスカヴァー
-
-
読書メモ「10年後、仕事で差がつく戦略思考」
----------
-
-
【自己啓発】ローマ法王に米を食べさせた男/高野 誠鮮【ビジネス本の読書メモ】
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?posted with
-
-
自分の時間/アーノルド ベネット【読書メモ】
自分の時間 (単行本)posted with ヨメレバアーノルド ベネット 三笠書房 2016-05
-
-
マンガでよくわかる 教える技術2 チームリーダー編/石田 淳【読書メモ】
マンガでよくわかる 教える技術2 チームリーダー編posted with ヨメレバ石田淳 かんき出版
-
-
【人材育成】野村再生工場 ―叱り方、褒め方、教え方/野村 克也【ビジネス本の読書メモ】
野村再生工場 ――叱り方、褒め方、教え方 (角川oneテーマ21)posted with ヨ
-
-
【自己啓発】君のスキルは、お金になる/千田 琢哉【ビジネス本の読書メモ】
君のスキルは、お金になるposted with ヨメレバ千田 琢哉 PHP研究所 2017-