大きく考えることの魔術/ダビッド・J. シュワルツ【読書メモ】
あなたがより高い成功や業績、より大きな幸福を手にしたいと思うならば、物事を大きく考え行動することだ!考えの枠を広げる方法を説くシュワルツ博士の名著。
引用:Amazon「商品の説明」より
ど~も、33歳独身サラリーマンのひらっちです。
さて、今日は「大きく考えることの魔術」というビジネス書を紹介したいと思います。
自分は細かい性格なので細部にこだわりがち。
もっと大きな視点で物事を考えたいと思って読んだ本です。
『もっと広い考え・視野をもてるようになりたい!』というあなたにオススメの一冊です。
スポンサーリンク
「大きく考えることの魔術」を読んで、得られた情報・考え・手法など
- 信念―強い信念は、手段と方法を見いだす心を育てるのだ。
- 疑いを考えれば失敗する。勝利を考えれば成功するのだ。
- 信念は、人生におかえるサーモスタット(自動温度調節器)のようなものだ。その温度を上げるか下げるかによって、なしとげられるかどうかが決まる。
- 行動は恐怖を治療する。逆に、優柔不断やぐずぐずしていることは、恐怖を助長するのである。
- 自信のある考えを持つためには、自信のある行動をせよ
- あなたが信ずるなら、あなたの精神は、それを実現する方法を見つけだすのである。
- 能力とは心の持ち方だ。どれだけできるかは、どれだけできると考えているのかにかかっている。
- 自分の餌しか食べない心は、やがて栄養不良になって衰弱し、創造的、進歩的に考えることができなくなる。ほかの人からの刺激こそが精神の栄養剤なのである。
- あなたの考えがあなたの行動を決定する。同時にあなたの行動が、あなたに対する他人の反応をも決定するのである。
- あなたの考え方の大きさ、あなたの目標、あなたの態度、あなたの個性、これらすべてはあなたを取り巻く環境によってつくられたのである。
- 精神的日光浴
- 人は無意識のうちに、あなたを質で評価している。だから絶えず質に対する感覚を発達させることだ。
- 人を熱心にさせるためには、人をはりきらせるためには、まず自分自身が熱心にならなければならないのだ。
- 成功するためには、あなたは自分が重要な存在であると感じなければならない。また、ほかの人もあなた同様、重要な存在だと感じさせてやるならば、そのことはあなたをさらに重要な存在とするだろう。
- お金の種子とはサービスなのだ。だから「サービス第一主義」がお金を生み、財産をつくるのである。サービスを第一としなさい。そうすればお金は自然に集まってくるだろう。
- 成功はほかの人の支持によって得られる
- 行動することは自信を育て、それを強化するが、行動しないことは恐怖を育てるということだ。恐怖と戦うためには、行動あるのみなのである。
- 今すぐという考えは物事をなしとげる。しかし、いつか、いずれという考えは、たいていは失敗と同義語だということを忘れないことである。
- いろいろな問題が解決不可能になるのは、あなたがそれを解決不可能だと考えてしまうからだ。解決は可能だと信じ、解決する方法を引き寄せなさい。不可能だと言ったり、考えたりは絶対にしないことだ。
- どのような分野であれ、成功した人は、自分自身と相談する時間をちゃんととっているということだ。
この本で得られた新しい気づき
行動は恐怖を治療する。逆に、優柔不断やぐずぐずしていることは、恐怖を助長するのである。
先延ばしにすればするほど、恐怖や焦りに蝕まれていくのを何度も経験しました。
やはり即行動あるのみですね。
その後の達成感や爽快感、安心感は格別です。
以上、「大きく考えることの魔術」の紹介でした。
ではでは~
スポンサーリンク
当ブログの記事を読んでいただき、ありがとうございます<(_ _)>また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が増えるとさらに更新に力が入ります!
フォローしていただけると、ブログ更新時にお知らせします!
関連記事
-
-
「仕事ができるやつ」になる最短の道/安達裕哉【読書メモ】
「仕事ができるやつ」になる最短の道posted with ヨメレバ安達裕哉 日本実業出版社 2015
-
-
【生産性の向上】仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?/飯野謙次【ビジネス本の読書メモ】
仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?posted with ヨメレバ飯野謙次 文響社
-
-
【人材育成】やる気を引き出すモノの言い方48/播摩 早苗【ビジネス本の読書メモ】
やる気を引き出すモノの言い方48 部下を動かす一言、ヘコます一言 スマートブックスposted wi
-
-
自分の時間を取り戻そう/ちきりん【読書メモ】
自分の時間を取り戻そうposted with ヨメレバちきりん ダイヤモンド社 2016-11-25
-
-
勝ち続ける意志力/梅原大吾【読書メモ】
勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)posted wit
-
-
部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書/出口 治明【読書メモ】
部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書 「プレーイング・マネージャー」になってはいけな
-
-
人を動かせるマネジャーになれ!/ブライアン・トレーシー【読書メモ】
人を動かせるマネジャーになれ!posted with ヨメレバブライアン・トレーシー,岩田松
-
-
【習慣化】自分を劇的に成長させる!PDCAノート/岡村拓朗【ビジネス本の読書メモ】
自分を劇的に成長させる!PDCAノートposted with ヨメレバ岡村拓朗 フォレスト出版 20
-
-
【習慣化】プロフェッショナルミリオネア<年収1億を生む60の黄金則>/江上 治【ビジネス本の読書メモ】
プロフェッショナルミリオネアposted with ヨメレバ江上 治 プレジデント社 2013-
-
-
【コミュニケーション能力の向上】「孫子の兵法」に学ぶ 評価される人の仕事術/福田晃市【ビジネス本の読書メモ】
「孫子の兵法」に学ぶ 評価される人の仕事術posted with ヨメレバ福田晃市 ナツメ社 2